MAGAZINES

WEBSITES

書籍・ムック・その他

BOOKS

【図解】経済学の世界

理論を知れば明日が見える!

【図解】経済学の世界

サイエンス

著者・編者 矢沢潔(矢沢サイエンスオフィス)
発売日 2021年02月26日(金)
定価 ¥770(税込)
ページ数 128ページ
版型 A5判
ISBN/JAN 9784651200828

ご購入はこちら

現代社会を動かす経済理論の主張と歴史をやさしく解説!
先の見えない時代を生きるための必須教養!
18世紀のアダム・スミスから最新の理論に至るまで、経済学300年を一気に理解する!

●巻頭折込 経済学300年の系譜
●ビジネスにも役立つコラム・豆知識も満載!
●シリーズ累計24万部突破! 矢沢サイエンスオフィスの「図解」シリーズ最新刊。

《目 次》
■はじめに 日本経済には雑草も育たず、花も咲かない?
■インタビュー ノーベル賞経済学者ロバート・ソロー 経済学で景気を予測できるか?

■第1部 3大経済学
パート1 アダム・スミスの経済学 「なすがままに任せよ」が経済の本質
パート2 マルクス経済学 資本主義は進化し、滅びる
パート3 ケインズ経済学 大不況は政府が制御せよ

■第2部 経済学の世界(経済学派)
パート4 重商主義と重農主義 富める国こそ強国/農業だけが富を生む
パート5 古典派経済学 労働者を搾取する時代の経済学
パート6 空想的社会主義 過酷な資本主義に苦しむ人々の味方?
パート7 ドイツ歴史学派 自国の繁栄と栄光のための経済学
パート8 アメリカ制度学派 貧しい者は社会主義的経済を目指す?
パート9 ワルラスの「一般均衡理論」 すべての物事はいつか均衡点に達する?
パート10 新古典派経済学 21世紀の主流経済学になれるか?/ハイエクの新古典派経済学
パート11 シュンペーター理論 「創造的破壊」で資本主義は進化する
パート12 経済成長理論(ハロッド=ドーマーとソロー) 池田勇人首相「所得倍増計画」の原点
パート13 マネタリズム “マネーサプライ”のみが経済の大動脈
パート14 数理経済学 数学を使えば経済学が科学になるか?
パート15 「ゲーム理論」で経済行動を読む ゼロサムゲーム、協力ゲーム、非均衡ゲーム
■経済学の最新トピック MMTで日本経済は盤石?/ピケティの21世紀的マルクス主義?

広告会社・広告主様向けページへ 書店様向けページへ